山口市議会 議会中継
議会映像配信システムのご利用にあたって

この映像及び音声は、山口市議会の公式記録ではありません。
発言の取り消しが行われた場合は、該当箇所の音声を消去しています。
会議選択 >> 令和6年第5回定例会 12月12日(木)
議員氏名発言内容映像
野村雄太郎
(やまぐち有隣会)

はじめから再生

24:20
ア 効率的な資金調達・資金運用について
 ① 歳計現金・基金の一括運用
 ② 中小企業制度融資の預託金
質問 13:04 
答弁 会計管理者 05:50 
答弁 商工振興部長 05:20 
竹中一郎
(地域政党 やまぐちの風)

はじめから再生

55:47
ア とくぢ佐波川かわまちづくり計画について質問 04:25 
答弁 徳地総合支所長 03:58 
再質問 01:22 
答弁 徳地総合支所長 01:13 
イ 上下水道事業における耐震化の取組について質問 03:22 
答弁 上下水道局副局長 05:13 
再質問 00:59 
答弁 上下水道局副局長 02:30 
ウ 脱炭素先行地域の取組について
 ① 成果指標
 ② 取組状況と今後の展開
質問 07:24 
答弁 環境部長 07:12 
②の再質問 01:08 
答弁 環境部長 03:06 
エ 人材確保の取組について質問 03:42 
答弁 商工振興部長 06:33 
再質問 00:35 
答弁 商工振興部長 02:22 
中野光昭
(やまぐち有隣会)

はじめから再生

42:09
ア メンタルヘルスの向上について質問 09:04 
答弁 健康福祉部長 05:31 
再質問 01:56 
答弁 健康福祉部長 02:02 
再々質問 02:07 
答弁 健康福祉部長 01:46 
イ 高齢ドライバー支援策について
 ① 現状認識と対応
 ② 加速誤作動防止装置の普及
質問 07:14 
答弁 地域生活部長 07:14 
②の再質問 01:47 
答弁 地域生活部長 03:07 
椙山俊哉
(未来志行山口)

はじめから再生

45:37
ア 本物の学力の育成を目指す小中一貫教育について質問 07:13 
答弁 教育長 11:41 
イ こどもまんなかの教育について質問 11:09 
答弁 教育長 10:32 
再質問 01:51 
答弁 教育長 02:57 
米本太郎
(未来志行山口)

はじめから再生

30:00
ア 国民健康保険の財政運営と今後の見通しについて質問 03:59 
答弁 健康福祉部長 05:24 
再質問 01:30 
答弁 健康福祉部長 01:51 
イ 山口市の文化資源を活用した文化観光施策について
 ① 文化資源の現状と活用
 ② 文化資源活用に向けた市民意識の醸成
質問 05:54 
答弁 交流創造部長 11:12 
馬越帝介
(未来志行山口)

はじめから再生

30:43
ア 使用済みICT機器の再利用について
 ① 市職員が使用するパソコンへの対応
 ② 学校に整備した1人1台端末への対応
質問 08:48 
答弁 総務部長 04:21 
答弁 教育部長 03:41 
イ ニューヨーク・タイムズ紙掲載を契機とした取組について質問 03:41 
答弁 交流創造部長 10:03 
議案第1号から議案第41号まで(委員会付託)
議案第42号(委員会付託の省略、討論、採決)

1:26
山口市議会事務局 〒753-8650 山口県山口市亀山町2番1号
電話:083-934-2854 FAX:083-934-2658
gikai@city.yamaguchi.lg.jp