山口市議会 議会中継
議会映像配信システムのご利用にあたって

この映像及び音声は、山口市議会の公式記録ではありません。
発言の取り消しが行われた場合は、該当箇所の音声を消去しています。
会議選択 >> 令和5年第4回定例会 12月6日(水)
議員氏名発言内容映像
伊藤青波
(高志会)

はじめから再生

43:39
ア 浸水対策について
 ① 雨水管理総合計画の早期作成
 ② 緊急を要する箇所の早期対応
質問 05:44 
答弁 上下水道局長 03:10 
答弁 都市整備部長 03:51 
②の再質問 00:54 
答弁 総合政策部長 01:25 
イ 原油価格・物価高騰総合対策について質問 03:14 
答弁 総合政策部長 02:56 
再質問 02:16 
答弁 総合政策部長 03:07 
再々質問 01:41 
答弁 総合政策部長 01:03 
ウ ふれあいパーク大原湖のリニューアルについて
 ① テントサイトの増設
 ② 老朽化した施設の改修
 ③ 桜対策
 ④ 流木対策
質問 04:42 
答弁 交流創造部長 05:19 
①の再質問 01:24 
答弁 交流創造部長 02:37 
山見敏雄
(市民クラブ)

はじめから再生

31:13
ア 令和6年度予算編成方針について質問 03:58 
答弁 市長 06:33 
再質問 01:42 
答弁 市長 01:52 
再々質問 01:44 
答弁 総務部長 01:07 
イ 会計年度任用職員の処遇改善について質問 05:06 
答弁 総務部長 04:34 
再質問 02:41 
答弁 総務部長 01:37 
大田たける
(日本共産党)

はじめから再生

53:20
ア 質疑
 ① 議案第5号 山口市農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数に関する条例の一部を改正する条例
質問 01:53 
答弁 農林水産部長 03:06 
イ 幼稚園・保育園について
 ① 公立幼稚園・公立保育園の重要性の認識
 ② 山口市立幼稚園の今後の在り方に関する基本方針(案)
 ③ こども誰でも通園制度(仮称)
質問 09:26 
答弁 こども未来部長 10:06 
①の再質問 03:19 
答弁 市長 01:36 
②の再質問 04:20 
答弁 こども未来部長 03:00 
ウ 介護保険制度改定について質問 05:31 
答弁 健康福祉部長 07:01 
再質問 02:06 
答弁 健康福祉部長 01:39 
安河内淳朗
(最燃焼)

はじめから再生

19:22
ア 過疎地の地域医療について
 ① へき地医療の方策
  一 徳地地域の医療提供の進捗
 ② 徳地地域以外における地域医療の見通し
質問 14:33 
答弁 健康福祉部長 04:46 
栗林 正
(公明党)

はじめから再生

40:28
ア 広域ネットワークの強化について
 ① 国道2号防府市台道~山口市鋳銭司間の対応状況
 ② 国道へのアクセス市道の整備
質問 05:34 
答弁 都市整備部長 05:41 
②の再質問 00:53 
答弁 都市整備部長 01:27 
イ 中山間地域の交通対策について
 ① 対応の現状と問題点
 ② 新たな交通対策
質問 03:38 
答弁 都市整備部長 04:49 
ウ 森林環境譲与税を活用した取組について
 ① 令和5年度の活用状況
 ② 林業経営体等の育成対策・対応
質問 08:46 
答弁 農林水産部長 06:03 
②の再質問 01:21 
答弁 農林水産部長 02:02 
椙山俊哉
(未来志行山口)

はじめから再生

50:14
ア 人手不足対策について
 ① 市としての取組方針
 ② 生産性向上に向けての取組
  一 介護人材の確保と生産性向上の取組
  二 DX・デジタル化の推進
 ③ 新たな働き手確保に向けての取組
質問 12:03 
答弁 市長 07:16 
答弁 健康福祉部長 04:47 
答弁 商工振興部長 07:02 
イ 子どもたちの生きる力を育む教育について
 ① 小中一貫教育
  一 導入準備の進捗状況
  二 本物の学力の育成に向けた今後の展望
 ② 家庭教育支援事業の取組
質問 05:32 
答弁 教育長 13:24 
山口市議会事務局 〒753-8650 山口県山口市亀山町2番1号
電話:083-934-2854 FAX:083-934-2658
gikai@city.yamaguchi.lg.jp