| 議員氏名 | 発言内容 | 映像 | 
|---|
有田 敦 (高志会)
  はじめから再生
   56:37 | ア 国葬・県民葬について | 質問 07:56   答弁 総務部長 03:10  
  | 
| イ 地籍調査について | 質問 04:27   答弁 都市整備部長 05:46  
  | 
| ウ 道路環境(美化)について | 質問 04:35   答弁 都市整備部長 02:59   再質問 02:18   答弁 都市整備部長 02:08   再々質問 04:56   答弁 市長 01:05  
  | 
| エ サル被害について | 質問 02:54   答弁 農林水産部長 06:02   再質問 02:40   答弁 農林水産部長 02:26   再々質問 01:19   答弁 農林水産部長 01:13  
  | 
野島義正 (県都創生山口)
  はじめから再生
   34:38 | ア 農業者への支援対策について  ① 肥料の高騰に対する支援  ② 物流対策  ③ 農地の保全管理への支援 | 質問 20:36   答弁 農林水産部長 10:57   ①の再質問 01:19   答弁 農林水産部長 01:35  
  | 
尾上頼子 (日本共産党)
  はじめから再生
   55:56 | ア 教育委員会による半旗掲揚の通知について  ① 教育上の必要性と公教育の在り方  ② 弔意の表示は個々人の思想信条  ③ 教育基本法と政治的中立  ④ 国葬・県民葬への対応 | 質問 08:29   答弁 教育部長 06:15   ①の再質問 01:16   答弁 教育長 02:02   ①の再々質問 03:02   答弁 教育部長 01:09   ④の再質問 01:12   答弁 教育部長 01:59   ④の再々質問 01:24   答弁 教育部長 00:57  
  | 
イ 山口市国民健康保険について  ① 高額療養費の勧奨通知  ② 新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金  ③ 子どもの均等割保険料 | 質問 04:16   答弁 健康福祉部長 07:39   ①の再質問 01:30   答弁 健康福祉部長 03:45  
  | 
| ウ 新型コロナウイルス感染症対策について | 質問 01:54   答弁 健康福祉部長 03:34  
  | 
| エ 公共交通の利用促進について | 質問 01:07   答弁 都市整備部長 03:52  
  | 
坂井芳浩 (未来志行山口)
  はじめから再生
   41:21 | ア デジタル化の推進について  ① デジタル化の意義  ② 取組状況と課題及び今後の取組 | 質問 06:22   答弁 総合政策部長 10:56  
  | 
イ 子ども家庭総合支援拠点について  ① 機能設置の考え方  ② 今後の運営と体制強化策  ③ 里親の活用 | 質問 14:11   答弁 こども未来部長 09:45  
  | 
泉 裕樹 (未来志行山口)
  はじめから再生
   29:20 | ア 自治会活動について  ① 自治会役員の負担  ② 協働によるまちづくりの取組との関係  ③ 自治会加入促進についての市の関わり方 | 質問 11:32   答弁 地域生活部長 10:30   ③の再質問 02:46   答弁 地域生活部長 04:21  
  | 
其原義信 (公明党)
  はじめから再生
   53:13 | ア デジタル行政の推進について  ① マイナンバーカードの申込状況と普及  ② マイナンバーカード利用の想定場面とメリット  ③ マイナンバーとマイナンバーカードに係る誤解  ④ インターネットと市民サービス | 質問 03:55   答弁 地域生活部長 03:30   答弁 総務部長 07:37   ①の再質問 01:46   答弁 地域生活部長 01:27  
  | 
| イ 小中一貫教育について | 質問 02:04   答弁 教育長 08:55  
  | 
ウ コロナ禍における市民の健康について  ① 糖尿病重症化予防  ② がん検診受診率 | 質問 03:14   答弁 健康福祉部長 07:09   ②の再質問 02:39   答弁 健康福祉部長 02:32  
  | 
| エ 湯田温泉の価値を創造することについて | 質問 01:32   答弁 交流創造部長 06:35  
  | 
山本敏昭 (公明党)
  はじめから再生
   50:06 | ア 地域交通の維持について  ① 地域循環型交通  ② グループタクシー | 質問 08:04   答弁 都市整備部長 07:55  
  | 
イ NPO法人の支援について  ① 弱体化した運営基盤  ② 拠点確保  ③ コミュニケーション | 質問 07:09   答弁 地域生活部長 08:47  
  | 
ウ 脱炭素先行地域づくりの取組について  ① 地域新電力会社    一 収支予想    二 求められる取組    三 中心市街地における課題 | 質問 07:34   答弁 環境部長 07:19   ①の一の再質問 00:47   答弁 環境部長 02:20  
  | 
 | 議案第1号から議案第28号まで(常任委員会付託) 諮問第1号から諮問第4号まで(委員会付託省略、討論、採決) 議案第29号から議案第38号まで(提案説明、質疑、常任委員会付託) |   5:58 |