議員氏名 | 発言内容 | 映像 |
---|
植野伸一 (ふるさと共創山口)
はじめから再生
 38:18 | ア 広報誌等の配布における地域の負担軽減について ① 自治会、町内会を通じた配布における負担軽減 ② 市報による情報発信の在り方 | 質問 07:14  答弁 地域生活部長 06:07  答弁 総合政策部長 06:27 
|
イ 若者の定住について ① 若者の遊び場 ② 課題解決の方策 | 質問 06:07  答弁 総合政策部長 07:47  ①の再質問 02:22  答弁 総合政策部長 02:05 
|
椙山俊哉 (未来志行山口)
はじめから再生
 47:02 | ア 「教育・子育てなら山口」について ① 放課後児童クラブの待機児童解消に向けた施設の整備 ② 放課後児童クラブの待機児童解消に向けた人材の確保 | 質問 11:57  答弁 こども未来部長 07:21 
|
イ 「安全安心のまち」について ① 橋梁に関する安全対策 ② 小・中学校内の設備に関する安全対策 ③ 山口市LINE公式アカウントの機能拡充と有効活用 | 質問 12:12  答弁 都市整備部長 04:08  答弁 教育部長 06:16  答弁 総務部長 04:59 
|
鳥養祐矢 (未来志行山口)
はじめから再生
 26:20 | ア 障がい者の余暇活動の充実について ① 障がい者スポーツの振興 一 取組と現状認識 二 スポーツ施設における環境整備 三 今後の推進体制 | 質問 15:20  答弁 健康福祉部長 06:29  答弁 交流創造部長 04:31 
|
大來尚順 (未来志行山口)
はじめから再生
 34:45 | ア 外国人市民への対応について ① 言語対応 ② 外国人市民との共生策 | 質問 08:31  答弁 交流創造部長 08:19 
|
イ 中山間地域の観光交流拡大に向けた取組について ① 徳地地域ふるさとにぎわい計画 | 質問 07:27  答弁 徳地総合支所長 10:21 
|
馬越帝介 (未来志行山口)
はじめから再生
 48:19 | ア ユニバーサルツーリズムの推進について | 質問 08:18  答弁 交流創造部長 04:39 
|
イ マイナンバーカードについて ① 本市の普及率と今後の普及推進計画 ② マイナンバーカードの独自利用策 | 質問 06:44  答弁 地域生活部長 04:37  答弁 総務部長 04:06  ①の再質問 01:15  答弁 地域生活部長 02:00 
|
イ インボイス制度への対応について ① 本市における地方自治体としての対応 ② 農業従事者への対応 | 質問 07:01  答弁 総合政策部長 05:11  答弁 農林水産部長 04:10 
|
竹中一郎 (地域政党 やまぐちの風)
はじめから再生
 50:35 | ア やまぐち子ども未来型学習プロジェクトについて ① 今年度の取組 ② YCAMとの連携の優位性 | 質問 13:16  答弁 教育長 11:53 
|
イ 農山村エリアの取組について ① 山口市農山村地域活性化ビジネス支援事業 | 質問 07:09  答弁 農林水産部長 04:58 
|
ウ 脱炭素先行地域づくりの取組について ① 取組を通じた中心市街地等へのメリット | 質問 04:04  答弁 環境部長 06:06  ①の再質問 01:03  答弁 環境部長 01:51 
|
| 発言取り消しの申し出の件 |  00:40 |
米本太郎 (未来志行山口)
はじめから再生
 37:59 | ア 全国学力・学習状況調査について | 質問 03:48  答弁 教育長 13:37 
|
イ 歴史文化資源の保存と活用について ① 山口市文化財保存活用地域計画 ② 歴史文化資源の活用 | 質問 05:28  答弁 教育部長 07:45  答弁 交流創造部長 07:09 
|