議員氏名 | 発言内容 | 映像 |
---|
藏成幹也 (自由民主党山口)
はじめから再生
 49:21 | ア 令和3年度当初予算について ① 重点的な取組 ② 今後の市政運営 | 質問 08:42  答弁 市長 21:31 
|
イ 新型コロナウイルスワクチン接種に係る本市の基本方針について | 質問 05:33  答弁 市長 13:17 
|
中島裕一 (県都創生山口)
はじめから再生
 48:01 | ア 山口市産業交流拠点施設について | 質問 10:41  答弁 市長 11:47 
|
イ (仮称)山口市都市核づくりビジョン(素案)について | 質問 04:21  答弁 市長 20:52 
|
其原義信 (公明党)
はじめから再生
 54:15 | ア 令和3年度当初予算について ① デジタル社会を見据えた対応 ② 先進の教育環境づくり ③ 湯田温泉ゾーンへの取組 ④ 新型コロナウイルス感染症への対応 ⑤ 子育て支援 ⑥ 健康長寿のまちづくりの推進 | 質問 11:18  答弁 市長 10:19  答弁 総務部長 05:02  答弁 教育長 06:00  答弁 教育部長 03:53  答弁 総合政策部長 03:58  答弁 経済産業部長 05:17  答弁 健康福祉部長 03:26  ①の再質問 02:58  答弁 総務部長 01:54 
|
冨田正朗 (ふるさと共創やまぐち)
はじめから再生
 40:41 | ア 協働によるまちづくりの今後について | 質問 05:14  答弁 市長 11:36 
|
イ コロナ禍における教育行政の今後の取組について | 質問 08:03  答弁 教育長 15:44 
|
伊藤青波 (高志会)
はじめから再生
 47:24 | ア 新型コロナウイルスワクチン接種について ① 実施体制 ② 有効性と安全性 ③ 相談窓口 | 質問 01:05  答弁 市長 06:18  答弁 健康福祉部長 04:08 
|
イ SDGsアクションプラン2021の取組について | 質問 02:18  答弁 環境部長 03:17 
|
ウ Society5.0の取組について | 質問 00:37  答弁 総合政策部長 04:17  再質問 02:19  答弁 総合政策部長 01:28 
|
エ コロナ禍における経済対策及び市民生活への支援について | 質問 00:56  答弁 市長 10:14  再質問 00:47  答弁 経済産業部長 01:06 
|
オ 第二次山口市総合計画後期基本計画策定事業について | 質問 00:59  答弁 副市長 06:53 
|
尾上頼子 (日本共産党)
はじめから再生
 56:26 | ア 令和3年度当初予算とコロナ対策について ① 新型コロナウイルス感染症 ② デジタル化 | 質問 10:22  答弁 市長 14:29  答弁 総務部長 04:19 
|
イ 自治会経由のチラシ配布について ① 地域ボランティアに対する認識 ② 市職員のチェック機能 | 質問 02:42  答弁 地域生活部長 02:55  再質問 01:14  答弁 地域生活部長 01:13 
|
ウ 学校給食の危機管理について | 質問 01:21  答弁 教育部長 04:09 
|
エ ジェンダー平等について ① 審議会委員の女性比率向上 ② 世帯主制度 ③ 市立学校の制服 | 質問 05:00  答弁 地域生活部長 03:52  答弁 教育部長 02:35  ①の再質問 00:55  答弁 地域生活部長 01:12 
|
山見敏雄 (市民クラブ)
はじめから再生
 45:44 | ア 令和3年度当初予算について ① 歳入予算 ② メリハリのつけ方 ③ スマート自治体の推進 | 質問 12:18  答弁 市長 12:35  答弁 総務部長 04:39 
|
イ 中山間地域の振興について ① 企業進出の促進 ② 中山間地域等直接支払制度 | 質問 06:02  答弁 経済産業部長 10:03 
|