議員氏名 | 発言内容 | 映像 |
---|
中野光昭 (ふるさと共創やまぐち)
はじめから再生
 36:00 | ア 就職氷河期世代への支援策について | 質問 11:27  答弁 総務部長 04:25 
|
イ 障がい者の虐待防止について ① 現在の取組と評価 ② 事業所職員教育の方法 ③ 情報の共有と協働体制 | 質問 11:20  答弁 健康福祉部長 08:40 
|
山下 宏 (県都創生山口)
はじめから再生
 20:59 | ア 今後のまちづくりについて | 質問 05:00  答弁 総合政策部長 15:58 
|
村上満典 (公明党)
はじめから再生
 53:23 | ア 児童虐待防止策について ① 山口市の現状と取組 ② 来年度以降の拡充策 ③ ヤングケアラー | 質問 08:50  答弁 こども未来部長 07:17  ③の再質問 03:15  こども未来部長 02:37 
|
イ 公共交通の充実策について ① 関連法改正の影響 ② 課題抽出と来年度以降の取組 | 質問 03:49  答弁 都市整備部長 05:09 
|
ウ 国際交流について ① 意義と市民利益 ② 民間事業者との連携 | 質問 06:52  答弁 交流創造部長 10:44  ②の再質問 01:51  答弁 交流創造部長 02:42 
|
部谷翔大 (市民クラブ)
はじめから再生
 26:25 | ア 新本庁舎での生産性について ① 生産性を下げるオープンフロア ② 生産性を上げる色彩変化 | 質問 06:43  答弁 本庁舎整備推進担当部長 06:02 
|
イ 結婚支援について ① マッチングアプリ運営企業との提携 | 質問 08:03  答弁 こども未来部長 02:50  ①の再質問 00:30  答弁 こども未来部長 02:02 
|
山本貴広 (県都創生山口)
はじめから再生
 40:21 | ア 個性ある地域づくりについて ① 阿知須総合支所・地域交流センター等の複合施設 ② 道の駅「きらら あじす」 | 質問 04:21  答弁 阿知須総合支所長 10:38 
|
イ 子育てなら山口の取組について ① 多胎児のいる家庭の実態把握 ② 多胎育児の支援策 | 質問 04:11  答弁 こども未来部長 04:02 
|
ウ 山口市成年後見制度利用促進基本計画(素案)について ① 計画づくりに至るまでの背景 ② 地域福祉権利擁護事業からの移行支援策 ③ (仮称)山口市成年後見センターの役割と機能 | 質問 07:38  答弁 健康福祉部長 05:39  ③の再質問 01:13  答弁 健康福祉部長 02:16 
|
植野伸一 (ふるさと共創やまぐち)
はじめから再生
 40:34 | ア 第2期山口市まち・ひと・しごと創生総合戦略について ① 誰もが安心して働くことのできる「しごと」をつくる 一 事業承継支援の現状と課題 二 若い世代の県内就職の促進 ② 山口の魅力に磨きをかけ、新たな「ひと」の流れをつくる 一 人口減少が進む地域での移住定住対策 ③ 変化していく時代の流れの捉え方 一 ピンチをチャンスに変える | 質問 13:56  答弁 経済産業部長 09:42  答弁 地域生活部長 04:51  答弁 総合政策部長 06:43  ③の一の再質問 01:44  答弁 総合政策部長 03:27 
|
| 議案第1号から議案第4号まで及び議案第9号から議案第62号まで(委員会付託) 議案第63号から議案第70号まで(委員会付託省略、討論、採決) 議案第71号及び議案第72号(提案説明) |  07:06 |
| 質疑(其原義信議員(公明党)) |  05:46 |
| 議案第72号(委員会付託) 議案第71号(委員会付託省略、討論、採決) |  01:37 |