| 議員氏名 | 発言内容 | 映像 | 
|---|
原 真也 (自由民主党山口)
  はじめから再生
   45:39 | ア 令和2年度当初予算について | 質問 06:36   答弁 市長 17:38  
  | 
| イ 山口市中山間地域づくり指針について | 質問 05:29   答弁 市長 15:49  
  | 
瀧川 勉 (県都創生山口)
  はじめから再生
   53:26 | ア 第2期山口市まち・ひと・しごと創生総合戦略について | 質問 09:09   答弁 市長 17:18  
  | 
| イ 山口・小郡都市核づくりについて | 質問 05:59   答弁 市長 20:53  
  | 
村上満典 (公明党)
  はじめから再生
   59:39 | ア 来年度以降の取り組みについて  ① 障害者雇用率  ② 健康長寿のまちづくり  ③ 森林環境の保全  ④ 新交通システムの展望 | 質問 16:44   答弁 市長 09:46   答弁 総務部長 05:09   答弁 健康福祉部長 05:25   ①の再質問 02:03   答弁 総務部長 01:58  
  | 
イ 山口市公共施設等総合管理計画について  ① 新設時の整備方針  ② 既存施設の改修 | 質問 05:40   答弁 総務部長 05:04   再質問  02:55   答弁 総務部長 02:47   再々質問 00:33   答弁 総務部長 01:14  
  | 
氏永東光 (高志会)
  はじめから再生
   1:01:28 | ア 令和2年度当初予算について  ① 中期財政計画からの考察   一 最重点課題   二 10年後の普通会計見通し   三 財政審議会の設置 | 質問 05:58   答弁 総合政策部長 07:50  
  | 
イ 広域県央中核都市づくりについて  ① 山口・小郡両都市核の一体化の促進  ② 小郡都市核エリアの拡大充実   一 多目的ホールの充実   二 業務集積ゾーンのエリア拡大  ③ 山口県防府土木建築事務所の山口市への復帰 | 質問 09:51   答弁 市長 11:41   答弁 都市整備部長 03:50   答弁 総合政策部長 02:54   ③の再質問 03:19   答弁 市長 01:57  
  | 
ウ 椹野川河口域の土砂堆積防止策について  ① しゅんせつ計画   一 椹野川のしゅんせつ計画促進   二 椹野川河口域のしゅんせつ計画促進  ② 椹野川河口域復興協議会の設置 | 質問 07:11   答弁 都市整備部長 02:13   答弁 経済産業部長 04:32  
  | 
西村芳和 (日本共産党)
  はじめから再生
   57:31 | ア 令和2年度当初予算について  ① 地方創生の成果と反映  ② スマート自治体 | 質問 09:12   答弁 市長 11:10   答弁 総務部長 05:37  
  | 
イ 学校教育について  ① GIGAスクール構想  ② プログラミング教育 | 質問 03:49   答弁 教育長 08:34  
  | 
ウ 農業について  ① 国土保全に地域農業は必須  ② スマート農業の早急な展開 | 質問 06:39   答弁 経済産業部長 07:50  
  | 
| エ 公共交通について | 質問 01:09   答弁 阿東総合支所長 03:21  
  | 
宮川英之 (チームみらい共創)
  はじめから再生
   57:55 | ア 行財政改革について | 質問 05:25   答弁 総合策部長 04:21   答弁 会計管理者 03:08   再質問 02:19   答弁 総合策部長 03:58  
  | 
イ 多世代交流・健康増進拠点施設について  ① 市民温泉(温浴施設)  ② 多目的スペース、多目的室、大屋根広場 | 質問 07:54   答弁 総合政策部長 15:05   ①の再質問 02:34   答弁 総合政策部長 02:46  
  | 
| ウ 交通政策について | 質問 03:24   答弁 市長 06:47  
  |