令和7年第1回定例会 2月26日(金)

イメージ画像

安河内淳朗(未来志行山口)

ア ローカル10,000プロジェクトについて
イ 市民サービス向上のための新しい技術の可能性について
 ① デジタル行政推進事業におけるAI技術の導入
 ② 生成AIのリテラシー向上に向けた取組

26:53

イメージ画像

鳥養祐矢(未来志行山口)

ア 部活動の地域移行について
 ① これまでの進捗状況と課題、今後の展望
 ② 部活動指導員
イ 子供の心身の健康の保持増進に向けた取組について

43:17

イメージ画像

竹中一郎(地域政党 やまぐちの風)

ア 令和7年度当初予算について
 ① 学校トイレ洋式化
 ② 農家支援
イ 山口県農業試験場跡地利用について
ウ 新本庁舎周辺の道路整備について
エ 部活動の地域移行について

52:47

イメージ画像

米本太郎(未来志行山口)

ア 文化人材を活用したまちづくりについて
 ① 文化人材の育成
 ② 文化人材の活用

25:47

イメージ画像

栗林 正(公明党)

ア 農山村エリアへの居住促進について
 ① 市営住宅の活用
 ② まちづくりの方向性
イ 障がい福祉行政について
 ① 市所管施設におけるバリアフリートイレ整備
 ② 備蓄品
ウ 避難所となる学校施設の防災機能の推進について
 ① 臨時特例交付金の活用
エ 老朽化した上下水道対策について
 ① 地下空洞調査

47:30

イメージ画像

山本浩二(やまぐち有隣会)

ア 南海トラフ地震への備えについて
 ① 山口市における被害の想定
 ② 震災発生時の初期対応
 ③ 避難場所の状況
 ④ 自助・共助の呼びかけ
イ 公共下水道の老朽化対策等について
 ① 国土交通省の調査
 ② 本市の点検
 ③ 本市の下水道管渠の現状と老朽化対策の取組状況
 ④ 上下水道事業における今後の対策

37:34

イメージ画像

議案第1号から議案第14号まで及び議案第16号から議案第49号まで(委員会付託)
議案第50号並びに諮問第1号及び諮問第2号(委員会付託省略、討論、採決)

2:23