令和7年第1回定例会 2月27日(木)

イメージ画像

尾上頼子(日本共産党)

ア 総合支所の機能強化と組織改編について
 ① 総合支所の機能強化
 ② 南部への集中と住民サービス
イ 会計年度任用職員の処遇について
 ① 期末手当や勤勉手当
 ② 補助教員
ウ 中学校修学旅行での大阪・関西万博見学について
 ① 大阪・関西万博への見学を判断した経緯
 ② 大阪・関西万博の安全性の確認

55:00

イメージ画像

山本敏昭(公明党)

ア 観光行政について
 ① デスティネーションキャンペーン
 ② 湯田地域の駐輪スペース
イ 山口県農業試験場跡地について
 ① 誘導する施設
 ② 整備負担の軽減
ウ 帯状疱疹ワクチンについて
 ① 定期接種化
 ② 発症の低年齢化対策

50:38

イメージ画像

部谷翔大(市民クラブ)

ア 令和7年度当初予算について
 ① 武道館建設
  一 建設費用総額
  二 武道館を建設する妥当性
  三 武道館利用向上に向けた取組の検討状況
イ 境界知能の子供たちへの対応について
 ① 小・中学校における特別支援教育の現状と取組
 ② 支援を要する子供の早期発見の取組 

33:14

イメージ画像

宮川英之(やまぐち有隣会)

ア 湯田温泉の活性化について
 ① 狐の足あと
  一 これまでの成果に対する評価
  二 指定管理者制度の課題
 ② 狐の足あとと湯田温泉こんこんパークとの連携
イ 介護人材確保について
 ① 現状の山口市の施策とその効果
 ② 外国人材の可能性
ウ 市の財政健全化について

45:43

イメージ画像

椙山俊哉(未来志行山口)

ア 放課後児童クラブについて
 ① 市の基本的な考え方
 ② 利用者に寄り添った放課後児童クラブの運営
 ③ 運営者に寄り添った放課後児童クラブの運営
イ ファミリーサポートセンター事業について
 ① 報酬の見直しと会員の拡大
 ② SNSやDXの活用

34:44

イメージ画像

倉増賢治(県都創生山口)

ア 物価高への対応について
 ① 指定管理者制度
 ② 学校給食
イ 大内文化特定地域のまちづくりについて

28:17