令和5年第4回定例会 12月4日(月)

イメージ画像

鳥養祐矢(未来志行山口)

ア 令和6年度予算編成方針について
イ 山口都市核づくりについて

28:13

イメージ画像

倉増賢治(県都創生山口)

ア 物価高騰等による経済対策について
イ 教育行政について

33:25

イメージ画像

山本敏昭(公明党)

ア 令和6年度予算編成方針について
 ① 予算要求基準
  一 重点プロジェクト
  二 ビルド・アンド・スクラップ
 ② 元気な県都づくり
  一 2つの都市核
  二 新駅構想
 ③ 人材確保策
イ 環境を守る環境づくりについて
 ① 市民意識の醸成
 ② 事業者との連携

50:30

イメージ画像

部谷翔大(市民クラブ)

ア 公共施設について
 ① 山口市公共施設等総合管理計画の進捗状況
 ② 新たな事業評価の導入

19:35

イメージ画像

有田 敦(高志会)

ア 湯田温泉パークについて
 ① 直営方式
 ② 指定管理者のメリット
 ③ 受託事業
 ④ 民間事業者
 ⑤ 人件費
 ⑥ 福祉事業等の減免措置
 ⑦ 年間パスポート
イ 農山村地域の活性化について
 ① 農地法に基づく農地区分の見直し
 ② 圃場整備の推進
 ③ 農業公園

53:21

イメージ画像

尾上頼子(日本共産党)

ア 売店がなくなったJR山口駅について
イ 学校給食の無償化について
 ① 義務教育は無償
 ② 子育て世代からさらに選ばれるまち
ウ 公文書管理について
 ① 民主主義を支える知的資源
 ② 条例化の必要性
エ 学芸員の雇用形態について
 ① 資料館の役割と学芸員の専門性
 ② 知の人的蓄積と有能な人材の確保

52:45