令和5年第2回定例会 6月14日(水)

イメージ画像

倉増賢治(県都創生山口)

ア 山口市景観条例及び山口市景観計画について

20:45

イメージ画像

山本浩二(徳孤会)

ア 障がいへの理解促進について
イ 山口湾の干潟の保全について

23:32

イメージ画像

宮川英之(ふるさと共創山口)

ア 外国人就労者の活用と地域産業の振興について
イ シネマコンプレックスの誘致について
ウ チャットGPT等AI技術の活用について

38:50

イメージ画像

大田たける(日本共産党)

ア 農業政策について
イ 地域新電力会社について
ウ 新駅の検討の見直しについて
エ 学生100円バス制度について
オ 自転車用ヘルメット購入助成について

53:20

イメージ画像

其原義信(公明党)

ア 共に理解し支えあい、安心して暮らせるまちづくりの推進について
イ ユニバーサルデザインの推進について
 ① 行政文書等の改善
 ② 選挙における配慮
 ③ 施設整備等
 ④ デジタル化の推進
ウ デジタル技術の活用について
 ① 買い物弱者対策
エ 健康増進について
 ① HPVワクチン

46:37

イメージ画像

鳥養祐矢(未来志行山口)

ア 多世代交流を可能とする子供の遊び場の充実について
イ アスリートとの連携と次世代アスリートの育成について
ウ ステップアップルーム事業について

35:57

イメージ画像

山本敏昭(公明党)

ア 不動産登記について
 ① 個人情報の壁
 ② 相続登記申請の義務化
 ③ 相続土地国庫帰属制度
イ 自転車の安全対策について
 ① ヘルメット着用の努力義務
  一 周知促進
  二 購入補助
  三 シェアサイクル
 ② 自転車専用レーンの拡充
ウ 悪臭防止対策について
 ① 用水路の悪臭防止対策
  一 調査の実施と説明責任
  二 行政の対応

51:48