令和5年第1回定例会 2月28日(火)

イメージ画像

瀧川 勉(県都創生山口)

ア 公共下水道事業における雨水排水対策について
 ① 雨水施設整備の現状
 ② 農業試験場跡地利用における浸水対策
 ③ 今後の雨水施設整備
イ 農家に対する物価高騰対策について

28:26

イメージ画像

椙山俊哉(未来志行山口)

ア 20代の若者の転出超過抑制について
 ① やまぐち地域共創プラットフォー  ム
 ② 若者の山口市への愛着を醸成する取組
 ③ 若者への就職支援
イ 公共下水道の今後の整備について

52:08

イメージ画像

鳥養祐矢(未来志行山口)

ア 第三次山口市教育振興基本計画について
 ① 小中一貫教育の推進
 ② 幼稚園・保育園との連携
イ 部活動の地域移行について

33:11

イメージ画像

栗林 正(公明党)

ア 令和5年度組織体制について
 ① 総合支所における健康づくり・母子保健事業の推進体制の強化
イ 小郡都市核づくり・広域ネットワークの強化について
 ① 新山口駅周辺の土地の高度利用促進
ウ 農林水産業の人手不足対策について
 ① 人手不足解消策
エ 山口市男女共同参画基本計画について
 ① 基本計画成果指標の動向
 ② 男女共同参画推進室並びに男女共同参画センターの体制

43:11

イメージ画像

村上満典(公明党)

ア 監査制度について
 ① 内部統制の現状と課題
 ② 今後の取組
イ 教育行政について
 ① 教職員の負担軽減策
 ② 読書環境の整備・充実
ウ 環境行政について
 ① 高齢社会への対応
 ② リサイクルの取組
エ 消防行政について

50:38

イメージ画像

中野光昭(ふるさと共創山口)

ア 人材投資への転換について
 ① 基本的な考え方
 ② プレイヤーたちへの情報の浸透と連係
 ③ 地域自治との連動
  一 人材育成、人材確保の地域への浸透
  二 小郡がつながる・つなげるプロジェクトの展開
 ④ 専門人材の確保

39:43

イメージ画像

山本浩二(徳孤会)

ア 第二次山口市総合計画後期基本計画について
 ① 農地と居住エリアの新しい調和
イ 学校を核とした地域づくりについて
 ① 地域協育ネットの活用

34:44