令和2年第4回定例会 9月14日(月)

イメージ画像

泉  裕樹(自由民主党山口)

ア 新型コロナウイルス感染症経済対策について
イ 山口市新本庁舎等基本設計(中間報告)について
ウ 多世代交流・健康増進拠点施設整備基本計画について

53:48

イメージ画像

山本貴広(県都創生山口)

ア 山口・小郡都市核づくりについて
 ① マスタープランの骨子案
 ② 各ゾーンにおける具体的な取組
 ③ 都市核と農山村とのネットワーク
イ 山口市産業交流拠点施設を核とした新産業の創出について
 ① 地域コホート研究連携
 ② 地域コホート研究連携プロジェクトの具体的な取組と今後の展開

35:44

イメージ画像

其原義信(公明党)

ア 多世代交流・健康増進拠点施設について
 ① 基本計画案
 ② 市道上東湯田温泉五丁目線の整備
イ 活気ある温かな地域づくりについて
 ① 地域未来構想20
 ② 中小企業支援
ウ コミュニティ・スクールについて
 ① 地域とともにある学校
 ② 未来を拓く理想や将来像

47:58

イメージ画像

植野伸一(ふるさと共創やまぐち)

ア 今後の市政運営方針について
イ 山口市新本庁舎等基本設計(中間報告)について
ウ PCR検査の体制強化について

38:19

イメージ画像

氏永東光(高志会)

ア 今取り組むべき課題について
 ① 市道認定増による財政収支改善
  一 地方交付税算定根拠
  二 管理責任としての保険料支払い状況
 ② 椹野川水系を国管理の一級水系へ変更する要望
  一 県、国へ相談した状況
  二 小瀬川の一級河川の理由
 ③ やまぐち元気いきいき大賞の復活

54:23

イメージ画像

大田たける(日本共産党)

ア 令和3年度予算編成の考え方について
イ 多世代交流・健康増進拠点施設整備について

47:48