平成30年第4回定例会 9月10日(月)

イメージ画像

馬越帝介(自由民主党山口)

ア (仮称)山口市コンパクト・プラス・ネットワークのまちづくり計画の中間案について
イ 農業大学校と農業試験場等の統合について

35:06

イメージ画像

山本貴広(県都創生山口)

ア 自治体戦略2040構想について
 ① 研究会の議論や報告に対する認識
 ② 第二次山口市総合計画での対応
イ 移動市長室「やまぐち車座トーク21」について
 ① 今後の地域づくりにかける思いと地域をつないでいく役割
ウ 山口ゆめ花博について
 ① 開催にかける市長の思い
 ② 閉会後の取り組み

41:22

イメージ画像

其原義信(公明党)

ア 子育て支援について
 ① 必要とされる支援
 ② 負担軽減
 ③ ダブルケア
イ 教育行政について
 ① 猛暑対策
 ② 子供の負担軽減
 ③ 通学路の安全
ウ 消防行政について
 ① 消防力の向上
 ② 住宅用火災警報器設置促進
エ 本庁舎整備について
 ① 市民に利便性のある空間

52:46

イメージ画像

伊藤青波(高志会)

ア 新本庁舎整備に係る活断層の調査について
イ 災害時における避難所の見直しについて
ウ 林業政策について
 ① 森林経営管理法
 ② 専門職員の育成
エ 公共用地における樹木等の管理計画について

47:54

イメージ画像

西村芳和(日本共産党)

ア 農業について
 ① 山口市食料・農業・農村振興プラン
  一 アベノミクス農政の評価
  二 プランでの問題解決
  三 国の政策転換
イ 県農業試験場のあり方について
ウ 防災について
 ① 防災意識の高揚
 ② 避難対策
エ 住民自治について
オ 新本庁舎建設に係る機能分担について

54:08

イメージ画像

山見敏雄(市民クラブ)

ア 過疎地域の振興について
イ 働き方改革について
ウ 外国語の学習について
エ 森林組合の合併について

33:53

イメージ画像

村上満典(公明党)

ア 防災対策について
 ① 指定避難所
 ② 要介護者の受け入れ
  一 福祉避難所の整備
  二 避難勧告・避難指示
イ バリアフリーについて
 ① 立体交差の解消
 ② 公共施設のエレベーター
ウ 障がい者雇用について
エ 働き方改革について
 ① 本市における改革
 ② 県央連携都市圏域
オ 教育行政について
 ① 教職員の負担軽減策

55:52

イメージ画像

伊藤 斉(高志会)

ア 子ども・子育て対策について
 ① 放課後児童クラブ
 ② 保育園での紙おむつの処分
 ③ チャイルドシート
イ 防災・減災対策について
 ① 油川の改修
 ② 仁保川の改修
ウ 投票率の向上について
 ① 病院での期日前投票
エ 帰郷庵の改修について
オ 産業団地整備事業者の選定について

43:15

イメージ画像

竹中一郎(山口維新の会)

ア 新山口駅北地区拠点施設整備事業について
 ① 各施設の内容と運営
  一 メディカルフィットネス
  二 アカデミーハウス
  三 環境配慮住宅
  四 広場
 ② 拠点施設整備推進室の役割
  一 担当部局の変更
  二 経営的視点
イ 豪雨災害の対策について
 ① 河川の危険箇所の対策と地域住民との協働

51:00