平成29年第2回定例会 6月13日(火)
宮川英之(県央創造維新会)

イメージ画像

ア 湯田温泉の活性化について  ① 第二次総合計画の中における方策  ② 湯田拠点施設の役割と温泉活用

質問

3:25

イメージ画像

ア 湯田温泉の活性化について  ① 第二次総合計画の中における方策  ② 湯田拠点施設の役割と温泉活用

答弁 市長

5:37

イメージ画像

ア 湯田温泉の活性化について  ① 第二次総合計画の中における方策  ② 湯田拠点施設の役割と温泉活用

答弁 ふるさと創生部長

2:21

イメージ画像

ア 湯田温泉の活性化について  ① 第二次総合計画の中における方策  ② 湯田拠点施設の役割と温泉活用

②の再質問

1:41

イメージ画像

ア 湯田温泉の活性化について  ① 第二次総合計画の中における方策  ② 湯田拠点施設の役割と温泉活用

答弁 ふるさと創生部長

1:19

イメージ画像

イ 犬・猫処分ゼロについて  ① 山口市の処分の現状  ② 市民への啓発  ③ 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費助成制度の活用状況  ④ 関係団体との連携  ⑤ 学校教育での取り組み

質問

2:51

イメージ画像

イ 犬・猫処分ゼロについて  ① 山口市の処分の現状  ② 市民への啓発  ③ 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費助成制度の活用状況  ④ 関係団体との連携  ⑤ 学校教育での取り組み

答弁 環境部長

4:14

イメージ画像

イ 犬・猫処分ゼロについて  ① 山口市の処分の現状  ② 市民への啓発  ③ 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費助成制度の活用状況  ④ 関係団体との連携  ⑤ 学校教育での取り組み

答弁 教育部長

1:35

イメージ画像

イ 犬・猫処分ゼロについて  ① 山口市の処分の現状  ② 市民への啓発  ③ 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費助成制度の活用状況  ④ 関係団体との連携  ⑤ 学校教育での取り組み

④の再質問

1:50

イメージ画像

イ 犬・猫処分ゼロについて  ① 山口市の処分の現状  ② 市民への啓発  ③ 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費助成制度の活用状況  ④ 関係団体との連携  ⑤ 学校教育での取り組み

答弁 環境部長

1:18

イメージ画像

ウ ふるさと納税について  ① 寄附額の現状  ② 使い道指定の状況  ③ PR促進及び今後の目標  ④ 総務省通知への対応

質問

4:37

イメージ画像

ウ ふるさと納税について  ① 寄附額の現状  ② 使い道指定の状況  ③ PR促進及び今後の目標  ④ 総務省通知への対応

答弁 経済産業部長

6:16

イメージ画像

ウ ふるさと納税について  ① 寄附額の現状  ② 使い道指定の状況  ③ PR促進及び今後の目標  ④ 総務省通知への対応

④の再質問

2:00

イメージ画像

ウ ふるさと納税について  ① 寄附額の現状  ② 使い道指定の状況  ③ PR促進及び今後の目標  ④ 総務省通知への対応

答弁 経済産業部長

2:36

イメージ画像

エ 吉敷・湯田地区の浸水対策について  ① 雨水貯留施設等、対策の現状と今後の予定  ② 県への河川しゅんせつ等の要請と実施状況

質問

4:00

イメージ画像

エ 吉敷・湯田地区の浸水対策について  ① 雨水貯留施設等、対策の現状と今後の予定  ② 県への河川しゅんせつ等の要請と実施状況

答弁 上下水道局長

5:09

イメージ画像

エ 吉敷・湯田地区の浸水対策について  ① 雨水貯留施設等、対策の現状と今後の予定  ② 県への河川しゅんせつ等の要請と実施状況

答弁 都市建設部長

2:44