平成29年第1回定例会 2月27日(月)

イメージ画像

野村幹男(県央創造清風会)

ア 平成29年度当初予算について
 ① 基本的な考え
 ② 第二次山口市総合計画への取り組み
イ 第二次山口市総合計画について
 ① 山口市総合計画の総括
 ② 策定協議会の検討状況と今後のスケジュール
 ③ 新たな「将来都市像」と市長の責務

49:43

イメージ画像

入江幸江(県央創造維新会)

ア 山口県央連携都市圏域の形成について
 ① 進捗状況と今後のスケジュール
 ② 方向性と具体的な取り組み
イ 山口市まち・ひと・しごと創生総合戦略について
 ① やまぐち地方創生100プロジェクト
 ② 山口で安心して働ける場の創出

29:30

イメージ画像

瀧川 勉(県央創造新星会)

ア 山口市本庁舎の整備について
 ① 答申の意義
 ② 今後の進め方
イ 新山口駅北地区拠点施設整備について
 ① 事業者の応募状況と今後のスケジュール
 ② 事業推進の方法と課題

34:42

イメージ画像

村上満典(公明党)

ア 平成29年度当初予算について
 ① 12回目の予算編成の総括
 ② 障がい者福祉施策
 ③ 住宅施策
 ④ 防災対策
イ 市有財産について
 ① 未利用財産の有効活用
 ② 施設愛称の設定
ウ 行政改革について

53:12

イメージ画像

伊藤 斉(自民クラブ)

ア 平成29年度当初予算について
 ① 協働によるまちづくりの展望
  一 集落支援員を活用した地域づくり
 ② 広域県央中核都市づくり
  一 これからの社会資本整備の方向性
  二 企業誘致の受け皿
イ 議会の同意等を要する委員に関する考え方について
ウ 障害者優先調達推進法について
エ 選挙事務について
 ① 選挙運動における候補者の負担軽減
  一 今回の条例改正
  二 ポスター掲示
 ② 期日前投票所の設置
  一 総合病院への開設
  二 投票率向上への新たな取り組み

47:22

イメージ画像

尾上頼子(日本共産党)

ア 平成29年度当初予算について
 ① 広域県央中核都市づくり
 ② 国策の誘導と予算のあり方
 ③ 選択と集中と財政運営
イ 本庁舎整備について
ウ 地域交流センターと社会教育・生涯学習について
 ① 社会教育・生涯学習の必要性と現状の評価
 ② 地域交流センターの機能強化
エ 地域づくり協議会について
 ① 地域性に沿った運営形態
 ② 地域課題の解決と行政
 ③ 地域自治組織

1:00:16