平成28年第6回定例会 12月6日(火)

イメージ画像

山本貴広(県央創造清風会)

ア 行政の事業評価について
 ① 主要な施策の成果報告書
 ② 点検シートの効果
イ 業務継続計画について
 ① 現状の取り組み
 ② 危機管理体制
ウ 子どもの貧困対策について
 ① 今後の方向性

36:18

イメージ画像

尾上頼子(日本共産党)

ア 公文書管理について
 ① 保存期間満了文書の検証と歴史的
  公文書の保存・活用
 ② 市史編さん室の発展的改編
イ 男女共同参画事業について
 ① 全市域的視野での事業
 ② 指定管理者制度の是非
ウ 児童クラブの待機児童対策について
 ① 計画と実際の乖離
 ② 整備の前倒し

49:18

イメージ画像

伊藤青波(自民クラブ)

ア 平成29年度予算と山口市総合計画について
 ① 第一次山口市総合計画の施策目標達成度
 ② 各地域核の平成29年度予算と第二次山口市総合計画への取り組み
イ 第二次山口市総合計画について
 ① 山口市まち・ひと・しごと創生総合戦略との関係
 ② ニッポン一億総活躍プランとの関係
ウ 山口県央連携都市圏域について
 ① 基本的な考え方
 ② 県央中核都市並びに連携中枢都市との関連
エ 環境美化について
 ① 山口市環境美化協力員の役割
 ② 国・県道沿いのごみ処理対応

59:24

イメージ画像

氏永東光(県央創造新星会)

ア 本庁舎の位置の検討について
 ① 本庁舎の整備に関する検討委員会
  一 法的面からの考察
  二 学術的面からの検討
 ② 附帯決議について
  一 旧首長の会議の開催
  二 附帯決議の遵守
  三 適地性の検証
  四 県央中核都市にふさわしい位置
 ③ まちづくり面の考察
  一 将来予測される自治体変革への対応
  二 山口市の責任
イ シティセールスについて
 ① クリスマス市の周知

52:50

イメージ画像

中野光昭(県央創造清風会)

ア 障がい者の地域生活支援について
 ① 合理的配慮提供の仕組みづくり
 ② 移動支援の拡充
 ③ 基幹相談支援センターのあり方
イ 明治150年に向けた地域事業の推進について

41:03

イメージ画像

馬越帝介(県央創造維新会)

ア 次期総合計画について
イ 市民サービスの向上について
 ① 市のスポーツ・文化関連施設の休館日並びに開館時間
 ② 行政窓口の外国人対応
ウ 観光案内所等におけるインバウンド対応について

37:57

イメージ画像

伊藤 斉(自民クラブ)

ア 教育施設の充実について
 ① エアコン
 ② トイレの洋式化
イ 公共施設の効率的な配置について
ウ 武道館建設について
エ 湯田温泉観光回遊拠点施設「狐の足あと」について
オ 湯田温泉の一体的再整備に係る拠点施設整備について
カ 入札制度について
キ 期日前投票について
ク 公益財団法人 山口市文化振興財団について
 ① 山口市民会館

57:08

イメージ画像

泉 裕樹(県央創造維新会)

ア 高齢者及び障がい者等への生活支援について
 ① ごみ出しの現状と対応策
 ② 福祉施策としての課題把握及び今後の対応
イ スポーツ教育について
 ① スポーツ少年団並びに中学校の部活動に関する保護者等へのアンケートの実施
 ② 中学校の部活動の存続

34:01