平成28年第4回定例会 9月7日(水)

イメージ画像

入江幸江(県央創造維新会)

ア 健康長寿社会の実現について
 ① 地域包括ケアシステムの住民意識
 ② 地域包括ケア「見える化」システム
 ③ 誇れるまちづくり~セカンドライフ支援事業~
イ 田園風景の維持について
 ① 中山間地域の経済構造の再構築
 ② 中山間地域の社会関係性の再構築

41:35

イメージ画像

大田たける(日本共産党)

ア 国民健康保険について
 ① 県単位化の状況
 ② 保険料引き下げ
イ 介護予防・日常生活支援総合事業について
 ① 体制の状況
 ② サービスの質の確保
ウ 待機児童について
 ① 放課後児童クラブ
  一 夏休みの状況
  二 保育園を含む対策
 ② 保育士配置の状況
エ 中小企業支援について
 ① 安心快適住まいる助成事業
 ② 店舗のリニューアル助成

1:00:36

イメージ画像

尾上頼子(日本共産党)

ア 小・中学校部活動について
 ① 全国大会出場補助金制度の拡充
 ② スポーツ・文化振興とのかかわり
 ③ 外部指導員の位置づけ
イ 普通教室のエアコン設置について
ウ 本庁舎の整備について
 ① 総合支所と本庁の規模
 ② 新庁舎の候補地
エ 新山口駅北地区重点エリア拠点施設整備について
 ① 多目的ホールの規模
 ② 事業者の利益
 ③ 事業の正当性

1:02:27

イメージ画像

伊藤青波(自民クラブ)

ア 歴史民俗資料館について
 ① 明治維新150年の展示
 ② 新しい展示スペース
イ 海外交流と経済の活性化について
ウ 山口市本庁舎の整備に関する検討委員会について
 ① 新しく示された候補エリア
 ② 委員からの意見
 ③ 本庁舎と総合支所
エ 山口市ふるさと創生推進事業について
 ① 認定された事業
 ② ふるさと納税との関連
 ③ 今後の事業展開

54:22

イメージ画像

部谷翔大(市民クラブ)

ア 歳入確保に向けた取り組みについて
 ① ネーミングライツ
イ 中山間地域での新しい取り組みについて
 ① 阿東でのバンブーバイクを生かした取り組み
 ② 地域おこし協力隊の配置

26:17

イメージ画像

坂井芳浩(県央創造清風会)

ア 障害者差別解消法の施行後について
 ① 本市の取り組み状況
 ② 津久井やまゆり園事件の影響
 ③ 第三次山口市障害者基本計画への反映
イ 明るい農業・農村政策について
 ① 米農家の経営所得安定策
 ② 水田のフル活用の推進
 ③ 多面的機能支払制度の拡充
ウ 農業の新たな潮流について
 ① 農業委員会法改正に伴う新農業委員会の方向性
 ② JAの再編計画との連動

43:06

イメージ画像

村田 力(村田力の会)

ア 質疑
 ① 議案第1号 平成28年度山口市一般会計補正予算(第3号)について
イ 新たな産業団地の整備について
 ① バランスのとれた施設整備
ウ 新山口駅北地区拠点施設整備について
 ① 予算規模・充当財源、山口市の実質的負担額
エ 第10次山口市交通安全計画(案)について
 ① 自転車損害賠償保険等への加入促進
  一 条例化
  二 財政的支援
  三 関係機関との連携
オ 歩きスマホの規制について
 ① 歩きスマホが原因のトラブル
 ② 市としての対応策
カ 山口市本庁舎の整備について
 ① 市民アンケート調査

46:03

イメージ画像

諮問第1号から諮問第3号まで(委員会付託省略、討論、採決)
議案第29号(提案説明、質疑)

00:37