平成27年第2回定例会 6月17日(水)

イメージ画像

馬越帝介(県央創造清風会)

ア 指定管理者制度について
 ① 導入後10年を経て
  一 導入の意義、成果
  二 現状の実態
 ② 現状の課題、問題点
 ③ 今後の展開

35:23

イメージ画像

伊藤 斉(自民クラブ)

ア 投票率向上への取り組みについて
イ 武道館の整備について
ウ 放課後児童クラブについて
エ 障害者優先調達推進法について
オ 鳥獣被害対策について

27:25

イメージ画像

冨田正朗(県央創造維新会)

ア 子ども会活動について
イ 地域協育ネットについて

24:23

イメージ画像

西村芳和(日本共産党)

ア 中山間地域における、(仮称)山口市まち・ひと・しごと創生総合戦略について
 ① 三つの空洞化克服
 ② 県「やまぐち元気生活圏」と市創生総合戦略の政策連携
 ③ 山口市中山間地域(過疎地域)総合戦略の策定
 ④ 中山間地域に限定した人口減少対策
イ 農業政策について
 ① TPPの情報開示
 ② 農地中間管理機構
 ③ 農業生産法人の将来
 ④ 農業就業施策
 ⑤ あとう和牛の増頭対策
ウ 教育備品について
 ① 学校机、ウォータークーラーの設置

59:54

イメージ画像

尾上頼子(日本共産党)

ア 新山口駅北地区重点エリア整備について
 ① 小郡都市核の性格と目標
 ② 産業創造・にぎわい創造・生活文化創造の具現化
 ③ 県の玄関口にふさわしい県の対応
イ 保育士の確保について
 ① 保育士の必要数の見込みと確保の見通し
 ② 豊かな保育環境の堅持
 ③ 保育士確保のための施策
 ④ 有資格者のニーズ調査
ウ 市営住宅の整備について
 ① 民間借り上げ型の市営住宅のメリット、デメリット
 ② 市営住宅の整備方針

63:25

イメージ画像

村田 力(村田力の会)

ア 道路行政について
 ① 道路危険箇所の把握
イ 働き甲斐のある職場の増加に向けた取り組みについて
 ① 魅力ある雇用の場の創出
 ② 学校におけるキャリア教育
ウ 交通ルールの遵守について
 ① 傘差し運転自転車対策
エ 教育行政について
 ① 学校施設耐震化計画
 ② トイレの洋式化計画

34:10

イメージ画像

瀧川 勉(県央創造清風会)

ア 空家等対策の推進に関する特別措置法について
イ 梅雨時期の防災対策について

28:27

イメージ画像

議案第29号(委員会付託省略、討論、採決)

01:29