平成26年第6回定例会 12月9日(火)

イメージ画像

入江幸江(県央創造清風会)

ア オープンデータの活用について
 ① 産業の創出
 ② 税額明示サービス等アプリの活用
イ マイナンバー制度への取り組みについて
 ① 情報セキュリティー強化策
 ② 情報共有ネットワーク
 ③ 自治体独自利用の検討
ウ 花きの振興に関する法律について
 ① 花き産業の活性化
 ② 花き文化の振興
 ③ 花に触れる機会の創出

37:48

イメージ画像

冨田正朗(県央創造維新会)

ア 地域づくり協議会の業務について
 ① 法定外公共物等整備の申請
イ 道路整備計画について
 ① 秋穂地域の道路計画

17:06

イメージ画像

田中 勇(県央創造維新会)

ア 徳地手漉き和紙について
 ① 結の香
 ② 今後の事業展開
イ 山口市総合浸水対策計画について
 ① 大切なものを守るための市長の考え
 ② 対策計画のポイントと今後の取り組み

25:32

イメージ画像

有田 敦(自民クラブ)

ア 地域創生の取り組みについて
 ① 第1次産業の振興
 ② スーパー道の駅
イ 湯田温泉のおもてなしの街づくりについて
 ① 宿泊客65万人の目標と対策
 ② 湯田温泉観光回遊拠点施設
ウ 協働のまちづくりについて
エ 安心して安全に暮らせるまちづくりについて
 ① 急傾斜地の崩壊対策
 ② 農地の災害復旧対策
オ 行政改革について
 ① 指定管理者制度
 ② 民間化推進計画

60:50

イメージ画像

大田たける(日本共産党)

ア 中小企業支援について
イ 国民健康保険について
ウ 後期高齢者医療制度について
エ 山口市総合浸水対策計画について

66:14

イメージ画像

中野光昭(県央創造維新会)

ア 障がい者に対する介護保険優先原則への配慮について

18:11

イメージ画像

山本貴広(県央創造清風会)

ア 生涯現役社会づくりに向けた取り組みについて
 ① 団塊の世代へのアプローチ
 ② まちづくりの視点に立脚した(仮称)生涯現役社会づくり推進室の設置
イ 地域力の創造・地域の再生について
 ① 大学連携推進事業から域学連携による地域創生事業の取り組み
ウ 山口市公有財産有効活用方針について
 ① 市有財産の現状と活用方策

28:43

イメージ画像

西村芳和(日本共産党)

ア ひと・まち・しごと創生法の現状認識について
イ 平成27年度予算編成方針について
 ① 旧町を単位にした地域特性のある施策の展開
 ② Iターン・Uターン対策
 ③ 小水力、木質バイオマスを活用した新エネルギー施策の具体的進展と今後の見通し
ウ 農業問題について
 ① 今秋の米価暴落に対する国の緊急対策についての認識
 ② 市としての暴落対策
 ③ 国、県に対する暴落対策要請

57:33