平成25年第5回定例会 12月11日(水)

イメージ画像

村上満典(公明党)

ア 市政運営について
 ① 人事と組織体制
 ② 施政方針
イ 指定管理者制度について
 ① 導入目的と効果
 ② 指定管理者の評価
ウ 教育行政について
 ① ICT環境整備
 ② 予算執行への取り組み
エ 福祉行政について
 ① 現行サービスの拡充策

55:46

イメージ画像

上田好寿(民政クラブ)

ア 山口市周辺地域のまちづくりについて
 ① 今後の見通し
 ② 合併後のまちづくりの評価

31:25

イメージ画像

浅原利夫(県央創造維新会)

ア 国保財政の将来展望について
イ 老朽公共施設の解体について
ウ 公共施設の民営化・統廃合への取り組みについて
エ 要援護者の名簿義務化への対応について

34:59

イメージ画像

有田 敦(新政会)

ア 消費税率の改正について
 ① 基本的な考え方
 ② 新たな市民負担額
 ③ 市民負担の軽減
イ 新山口駅周辺整備について
 ① 周辺の景観計画
 ② 公共的インフラの整備
ウ 雨水排水について
 ① 具体的な対応
 ② ため池の有効活用
エ 山口市空き家等の適正管理に関する条例について
 ① 施行後の状況
 ② ご近所トラブルの解消
オ 「人づくりの山口」、「健康都市やまぐち」について
 ① 保育士の育成強化
 ② 介護士等の育成強化
カ 補助金、交付金について
 ① 青空天国いこいの広場助成事業費補助金
 ② 婦人会活動支援事業費補助金
 ③ 地域づくり交付金

61:33

イメージ画像

原 ひろ子(公明党)

ア レセプト・健診情報などを活用したデータヘルスの推進について
 ① 本市への導入
 ② ジェネリック医薬品の利用促進
イ 市立図書館について
 ① 館長の業務
 ② 雑誌スポンサー制度の導入
 ③ 電子図書館の開設
 ④ 読書通帳の導入
ウ 観光行政について
 ① 美祢市・山口市観光交流パートナー協議会
 ② 今後の事業展開
エ 景観づくりについて
 ① 景観重要建造物等の指定
 ② 屋外広告物
 ③ 市民参画
オ 企業誘致への新たな手法について
 ① 賃貸型工場

56:15

イメージ画像

其原義信(公明党)

ア 安心のまちづくりについて
 ① 婚活支援
 ② 子育て世帯への支援
 ③ 障がい者支援
イ 人口減少社会への対応について
 ① 中山間地域
 ② 新山口駅周辺
ウ 空き家の有効利用について
エ (仮称)湯田温泉観光回遊拠点施設について
 ① 基本的な考え方
 ② ソフト事業
 ③ 住民の要望に対して

58:56

イメージ画像

宮川英之(県央創造維新会)

ア (仮称)湯田温泉観光回遊拠点施設について
イ 市民温泉・共同浴場について
ウ 指定管理者制度について
エ 全国学力・学習状況調査について

38:49

イメージ画像

入江幸江(県央創造維新会)

ア やまぐち式協働のまちづくりについて
 ① やまぐち式地域自治区
 ② 山口市地域交流センター運営協議会
イ 市民との情報共有について
 ① 職員の職務専念義務と情報発信
 ② 防災と情報
ウ 子供の教育環境の充実について
 ① ICT教育の導入
 ② 教師へのパソコン貸与の状況
 ③ 家庭教育支援条例

40:50

イメージ画像

氏永東光(県央創造維新会)

ア 地方都市活性化策について
 ① 地方中枢拠点都市の形成促進
 ② ふるさと産業起業化戦略
  一 温泉、薬草、野菜工場
 ③ 生活産業基盤の考察
  一 水道料金の値下げの検討
  二 工業用水の確保策
 ④ 用途地域の見直し
 ⑤ 住民意見の尊重システム
 ⑥ 法定外公共物原材料支給制度の運用

48:59

イメージ画像

議案第47号から議案第51号並びに諮問第1号及び諮問第2号まで(委員会付託省略、討論、採決)

05:18