平成25年第5回定例会 12月10日(火)

イメージ画像

野村幹男(県央創造清風会)

ア 協働のまちづくりについて
 ① 自治会と地域づくり協議会
 ② 21地域への支援
イ 経済活性化について
 ① 企業誘致
ウ 道路行政と交通安全対策について
 ① 幹線道路整備と生活道路整備
 ② 道路整備と安全対策

39:41

イメージ画像

伊藤青波(新政会)

ア 平成26年度予算編成方針について
 ① 子育て、子育ち環境の整備
  一 来年度の取り組み
  二 待機児童ゼロに向けた保育所整備
 ② 安心して働ける、産業力の豊かなまちづくり
イ 農業政策について
 ① 減反農家への定額補助金
 ② 日本型直接支払い制度
 ③ 耕作放棄地対策
 ④ 鳥獣対策
 ⑤ 今後の農業政策
ウ 消防団の組織変更について

53:28

イメージ画像

右田芳雄(新政会)

ア 詐欺被害対策について
イ 指定管理者制度について
 ① 選定方法
 ② 非公募施設
  一 山口情報芸術センター
  二 中原中也記念館
ウ (仮称)湯田温泉観光回遊拠点施設について
 ① 計画変更
 ② 収支計画
 ③ 指定管理者
 ④ 陳情書
エ ターミナルパーク整備について
 ① 新山口駅ターミナルパーク整備の進捗状況
 ② 新山口駅北地区重点エリア整備
  一 整備の基本的な考え方
  二 拠点施設のあり方と具現化に向けた状況
  三 Cゾーンの土地利用

62:56

イメージ画像

泉 裕樹(県央創造清風会)

ア 中学校の現状について
 ① 余裕のない学校現場
 ② スポーツクラブ活動
イ わがまちスポーツチームの育成について
ウ ジェネリック医薬品差額通知について
エ 歯科疾患の予防について 

40:51

イメージ画像

田中 勇(県央創造清風会)

ア 徳地地域の未来について
 ① 地域交流センター
 ② 総合支所
イ フィルムコミッションについて
 ① 現在の状況と今後の展望
 ② NHK大河ドラマ・明治維新150年に向けた取り組み

19:28

イメージ画像

藏成幹也(県央創造清風会)

ア 市長選挙における投票率について
イ 道路網の整備について
 ① スマートインターチェンジ
 ② 市道御堀平井線
ウ 平川地域の浸水対策について

24:56

イメージ画像

伊藤 斉(新政会)

ア 平成26年度予算編成方針について
 ① 安心して、子育てや教育ができるまちづくり
  一 児童クラブの整備
  二 (仮称)こども医療費助成制度
  三 外国語指導助手のさらなる活用
 ② 協働によるまちづくり
  一 地域づくり交付金
イ 環境行政について
 ① 可燃ごみの現状
 ② 可燃ごみの減量化対策と指導
 ③ ごみ収集の一部民間化
 ④ 事業系ごみの有料指定袋の導入
ウ 災害対策について
エ (仮称)湯田温泉観光回遊拠点施設について

49:36

イメージ画像

坂井芳浩(県央創造維新会)

ア 子ども・子育て支援新制度について
 ① 子ども・子育て会議の進捗状況
 ② 今後のスケジュールと課題
 ③ (仮称)やまぐち子育て福祉総合センターの機能化
 ④ 新制度設計上の明確なビジョン
イ 不適応児童生徒への対応について
 ① 不登校児童生徒の実態
 ② 適応指導教室の現状認識
 ③ 校内支援体制づくり
 ④ 家庭支援のあり方
ウ 農業経営基盤の強化について
 ① 米の生産調整廃止等への見解
 ② 人・農地プランの行方
 ③ 農産物のブランド化

41:26

イメージ画像

菊地隆次(日本共産党)

ア 憲法と地方自治について
 ① 市長の見解
 ② 予算のあり方
  一 職員給与の削減と地方交付税
  二 漁業振興の展望
  三 土地開発公社解散の教訓
  四 小郡都市核の展望
 ③ 憲法に基づく税務行政
  一 応能負担原則
  二 徴税職場の改善
 ④ 地域づくり協議会と単位自治会の関係
イ 災害対策について
 ① 合併による問題点
  一 総合支所における災害対策の改善
  二 総合支所長の権限の明確化

59:56

イメージ画像

原田 清(県央創造清風会)

ア 山口市営阿知須合同納骨塔の修復について
イ 阿知須地域交流センターの洋式トイレ化について

14:53