平成25年第3回定例会 9月10日(火)

イメージ画像

伊藤斉(新政会)

ア 渡辺市長2期目の市政運営について
 ① 就学以降の子どもに対する医療費助成
 ② 学校施設耐震化とその後の展開について
  一 学校トイレの洋式化
  二 屋内運動場トイレの多目的化
  三 普通教室へのエアコン設置
 ③ 東山通り下矢原線街路整備事業
 ④ 山口市武道館の建設
イ 集中豪雨災害について
ウ 教育行政について
 ① 学校給食
 ② ALT(外国語指導助手)の増員
エ 市の指導やお願いについて
 ① ごみ行政
 ② 保育行政

59:21

イメージ画像

山本功(県央創造維新会)

ア 豪雨災害について
 ① 復旧復興への決意
 ② 営農意欲の喚起
  一 作物補償制度の補完
  二 高齢化等
 ③ SLの運行再開への取り組み

52:11

イメージ画像

上田好寿(民政クラブ)

ア 福祉優待バス乗車証の広域利用について
イ 総合支所等公共施設の民間への提供について
ウ 海洋資源の現状と活用について
エ 大海総合センター多目的運動場内のトイレ設置について
オ 児童生徒の安全について
 ① 防犯カメラの設置
 ② 見守り隊
カ 国民宿舎秋穂荘の民営化について

42:55

イメージ画像

浅原利夫(県央創造維新会)

ア 巨大地震での津波等に対する防災対策について
イ 観光交流事務所の新設について
ウ 山口市空き家等の適正管理に関する条例について
エ 女性消防団の結成による安心・安全なまちづくりについて

43:18

イメージ画像

藤本義弘(県央創造維新会)

ア 渡辺市政の検証について
 ① 政治姿勢
 ② 市政の優先課題
イ 防災・減災対策について
 ① 山口・島根豪雨災害の教訓
 ② 福知山危険物爆発事故の教訓

58:05

イメージ画像

坂井芳浩(県央創造維新会)

ア 山口市の教育行政について
 ① 教育振興基本計画に期するもの
 ② 教育委員会の現状と課題
  一 委員の公募制
  二 委員提案議題の扱い
  三 議事録の公開
  四 学校の裁量拡大
 ③ 児童生徒間のSNSトラブルへの対応
イ 山口情報芸術センターについて
 ① 過去10年の検証
 ② 10周年記念祭第1期の検証
 ③ 中央図書館の位置づけ
 ④ 教育・保育プログラムの充実

58:05

イメージ画像

原ひろ子(公明党)

ア 防災力の向上について
 ① 学校の避難訓練
 ② 事前防災の強化
イ 避難行動要支援者の避難行動支援について
 ① 改正災害対策基本法による災害時要援護者支援ガイドラインの見直し点
 ② 障がい者向け防災情報伝達等の作成
ウ 障害者差別解消法について
 ① 施行までのスケジュール
 ② 合理的配慮
エ 健康づくりについて
 ① 健康長寿に向けた取り組み
 ② がん検診受診率アップに向けた取り組み
 ③ 健康づくりに向けた組織体制の強化
オ 湯田スマートインターチェンジの進捗状況について

61:34

イメージ画像

村上満典(公明党)

ア 行政改革について
 ① 公会計改革
 ② 財政見通し
 ③ 過剰資産
イ 交流人口増加策について
 ① 平成25年度のこれまでの評価
 ② (仮称)一の坂川交通交流広場
 ③ 湯田温泉観光回遊拠点施設
 ④ 中原中也記念館

61:34